くぅーすの杜 忠孝蔵

2011年OPEN! 空港から最も近い(車で約10分)の泡盛酒蔵見学! 手造り泡盛工場、木造古酒蔵、古酒甕製作の現場が見学できます。

こんにちは、企画課のトクダです。

おきなわ倶楽部さん5月号の特集で

『くぅーすの杜 忠孝蔵』を掲載いただきまいた♪

「カップルで南部ぐるりコース」のトップです(≧▽≦)

記事の詳細は【コチラ】



























こんにちは、いのうえ です。


えっと、
ゴールデンウィーク企画 で僕たち泡盛工場の担当が決まりましたので、ご報告です。


内容は

泡盛作り体験 米蒸しをしてみようです。






泡盛造りは、『一に麹・・・』 といわれます。

で、いい麹を作るには、いい蒸し米を作る必要がある んです。
蒸し米の出来がよくないと、それ以上のものにはならないんですね。

その泡盛造りの最初の最初、米蒸し をやってみませんか


チャンスは5回。以下の日にちです。

★4月29日(金)
  午前:残り1名
  午後:締め切りました。

★5月1日(日)
  午前:残り2名
  午後:残り3名


★5月3日(火)
  午前:残り2名
  午後:締め切りました。


★5月5日(木)
  午前:残り2名
  午後:締め切りました。


★5月8日(日)
  午前:残り3名
  午後:残り2名

(5月2日 10時現在)

それぞれ、午前と午後あります。各3名までとなってます。
米蒸しを「これでもか」と体験してもらうには、1回の米蒸しあたり3名が限界です。


●午前の部 10:00~13:00
●午後の部 13:30~16:30

ご都合に合わせて、お選びください。


参加費は 7,000円。


【特典】

あなたが蒸したお米で造った泡盛を1本プレゼントします。


・造った泡盛1升瓶(44度) 1本
・オリジナルTシャツ 1枚
・手ぬぐい 1枚

※Tシャツ、手ぬぐいは作業のユニホームとして使用後、お持ち帰りください。


【注意事項】

・当日は、動きやすい長ズボンでお越しください。
 長靴は当蔵でご用意します。
・着替え、タオルをご持参ください。汗だくになります。
・火を使うのでヤケドにはご注意ください。
・その他、安全のため、係りの指示には必ず従ってください。
・当日は、納豆を食べたり、調理しないでください。
・つけ爪、マニキュアはしないでください。

ご不明な点は、電話、メール、FAXでお問合せください。


【連絡先】

ご予約、お問合せは下記まで。

その際、靴のサイズをお知らせください。長靴の準備のため。

電話 098-851-8813 (忠孝蔵)

FAX 098-850-1204 (連絡先をお忘れなく)

メール call@chuko-awamori.com(連絡先をお忘れなく)


ご予約、お待ちしています。